どすこい•ラーメン
2021/2/10
マーケット併設の人気ラーメンショップ フリーマントル•マーケット内にある日本人経営のラーメンショップ。ランチ時には行列ができるほどの人気ぶりです。 編集部のオススメは、2種類のねぎがたっぷり乗った「辛しねぎらーめん」は、オーナーの小松崎さんお手製のラー油が効いたスパイシーなラーメン。辛いもの好きなスタッフでも口がヒリヒリしましたが(笑)、暖房があまり効いていない外の席でいただいても、スパイシーなスープとピリ辛なねぎで体がぽかぽかに!スープは3種類の中から味噌を選択。濃厚な味噌は辛いねぎやラー油と相性抜群。 日本人からの人気が特に高いこのラーメンは、どすこいでしか食べられないオリジナル商品です!
ベルタワー
2021/7/14
20年以上パースの街の移り変わりを見守るシンボル 2000年にオープンして以来、パースの顔としてスワンリバーの目の前にそびえる展望タワー。エリザベスキーのリニューアルオープンと共に、さらにアクセスしやすくなりました。 タワー内には、パースの歴史を知れる資料室から、360度見渡せる展望台、そしてパースの歴史を刻んできた鐘を鳴らす場所まで、魅力がたくさん! ビジネスミーティングや、ウェディングイベントなどの会場としても人気がありますが、友達や家族と訪れて鐘を鳴らすデモンストレーションに参加するのがオススメです。
タックショップ•カフェ
2021/2/5
常に人気上位のローカルカフェ 専門学校TAFE(テーフ)の裏手にあり、学生や先生からも絶大な人気を得ているTuck Shop Cafe。店内は明るい日差しがさんさんと降り注ぐ中に落ち着いた雰囲気があり、思わず長居をしてしまいたくなります。 Tuck Shop Cafeの人気の秘密はおいしいコーヒーとフード、そしてフレンドリーなスタッフの3拍子が揃っているところ。今回はFlat Whiteをいただきましたが、香りが深く、後味すっきりでとても飲みやすかったです。 また、Tuck Shop Cafeでは珍しいオーガニックジュースやココナッツオイル、オリーブオイル、ジャム等も購入できるようになっています。カフェへお出かけの際は、特にランチタイムは事前に予約をするか、早めの時間に行ってみてくださいね!
ステーブルズ•バー
2021/2/5
高層ビルを眺めながら、お疲れ様の一杯を♪ 天気の良い日は2階にあるテラス席を絶対に押さえたい!夜景も◎◎◎ ヘイ•ストリートから路地を入った奥にあるバー、Stables Bar。。元々スワンバレーのビール工場だったお店が2013年にオープン。シティで気軽にパースの地ビールが楽しめる場所としてローカルを中心に人気です。ビールがお好きな方は、昼間から飲みたくなってしまいますね(笑)。 奥に進んで行くと入り口があります。この路地裏感がたまらない! ランチタイムはカフェのような雰囲気で料理もおしゃれな装い。平日限定のランチスペシャルメニューもあるようなので、ぜひチェックしてみて。 パース中心部、まさにど真ん中にいながら、昼間は特に静かに過ごせるので、ちょっと贅沢な、落ち着いた雰囲気と共にお楽しみください。
リトル•ウィリーズ
2021/2/4
ノースブリッジのリトルカフェ ノースブリッジのメインストリート、William StreetにあるLittle Willy’s。その名の通り店内はこじんまりしていて、席数も10席ほど。レトロな雰囲気がある店内は、オーナーのセンスの良さを感じさせてくれます。人気のカフェなので、コーヒーをテイクアウトするお客さんが後を立ちませんが、決してガヤガヤしているわけではなく、落ち着いた雰囲気があるので、ゆっくりとした時間を過ごしたい方に特にオススメです。 Salmon Bagel (サーモン•ベーグル)スモークサーモンとクリームチーズ、アボカドという黄金トリオ(笑)とも呼べる組み合わせは、やっぱりココでも大人気。ベーグルのセサミシードとケイパーが良いアクセントになっています。 フードもコーヒーも至ってシンプルですが、シンプルだからこそ本当のおいしさが引き立って、地元の人からも愛されているLittle Willy’s。ノースブリッジにいながら、外の喧噪から離れてリラックスできますよ。
ドュエンデ
2021/2/5
パースで最初のスパニッシュ•タパス•バー! 人気カフェSayersの目の前、Yの字になっている通りの角に位置するduendéは、待ち合わせにも使用しやすい分かりやすい立地になっています。木材の魅力を活かした落ち着いた印象の店内と、通りに面したテラス席では違った居心地を感じられるのも面白い! Leedervilleでショッピングを楽しんだ後に、ここの店内でコーヒーやカクテルを飲みながらゆっくりするなんていうのもお洒落ですね。店員さんもフレンドリーで、混んでいても笑顔を忘れず対応してくれるのは嬉しいところ。 料理はスパニッシュ•タパススタイルで、お店で選び抜いたスパニッシュ•ワインとの相性も抜群です。もちろんフードだけでもハイクオリティなので、お酒が飲めない人も楽しめます。 晴れた日の午後はここでゆっくりコーヒーを楽しみながら本を読んだり、友達と食事をしたりするのも海外っぽい雰囲気を体感できると思いますよ!
スモール•プリント
2021/2/5
ビジネス街にある小さなカフェ パースのビジネス街St Georges TerraceのBrookfield Placeにあるカフェ、Small Print。1階にPrint Hallというレストラン&バーがあり、カフェは地下にあります。カフェ内はモダンで洗練された雰囲気がありますが、スタッフはとってもフレンドリー。メニュー選びに迷ったら、ぜひ気軽に相談をしてみてください。 種類豊富なパニーニやメニューで使われているパンは毎日カフェ内で焼かれたもので、お昼時には売り切れてしまうものもあるとか。 コーヒーも収穫時期や季節に合わせて世界中から選りすぐりのコーヒー豆を仕入れています。バリスタのRamiさんオススメでいただいたのがルワンダ産のコーヒー豆を使用したFlat White。香りが良く、苦さの中にもほんのりとした甘味が口の中で広がります。ルワンダコーヒーは、日本での知名度はそこまで高くありませんが、実は最高品質の「スペシャルティーコーヒー」の産地として注目を浴びています。 朝のコーヒーや午後のティータイムにもオススメです!
セイヤーズ
2021/2/4
カフェ激戦区で生き続ける人気スポット Leederville(リーダーヴィル)と言えばおしゃれなカフェやショップが所狭しと並ぶ、パースのトレンド発信的エリア。そんな場所で長くローカルの指示を獲得し続けているのがココ、Sayers。 土曜日の午前中に取材へ行きましたが、なるほど、確かに10人ほど席が空くのを待っている状態。Leedervilleで一番人気のカフェといえばココ、というローカルの人も少なくない人気店です。店内に加えて隣の床屋さんとの間の路地、奥の中庭も使ってアンティークな雰囲気を演出していて、女性ファンも多い様子。 路地裏のテラス席はプライベートな空間が魅力的。 新しいメニューができたら是非試したいと思わせるオールラウンダーカフェ。ランチ開始直後の12時頃は意外に狙い目かも。
ノースブリッジ•ピアッザ
2021/7/14
1年中イベントが開催されるノースブリッジの屋外スポット 無料アウトドア•ヨガや巨大スクリーンを利用したアウトドア•シネマなど、芝生エリアをうまく活用して1年を通して数々のイベントが開催されているノースブリッジ•ピアッザ。 イベントが開催されていない日でも、芝生の上でランチや読書を楽しんだり、カフェやショップを回って疲れた体を少し休めたり、常にたくさんの人が訪れています。 広場を眺められるようにテラス席のあるビール工場、Northbridge Brewing Companyもぜひ訪れてみてくださいね。